オンライン至上最高に盛り上がれるバーチャル宴会を展開

2022-06-24
利用組織名

株式会社銀座クルーズ

取材対象者
株式会社銀座クルーズ
利用人数
約30名
企業・イベント概要

首都圏に大型レストランを8店舗展開しており、結婚式や企業の周年イベントなど、大型の宴会を行っていた。コロナ禍をうけ、事業の一部をバーチャル空間でのレストラン展開にシフト。さまざまなコンテンツを提供し、バーチャル空間でより一体感のある宴会を楽しんでもらうため、oViceの使い方を模索しながら商品開発を行っている。

活用のポイント

-

ただ単に顔が並んでいるだけのオンライン飲み会に、物足りなさを感じている人は多いのではないでしょうか。長引くコロナ禍で、より多くの方にオンラインで自由な交流を楽しんでもらおうと、バーチャル空間を利用した「oVice宴会」を企画・販売している企業があります。どんなところに課題感を感じ、どのようにオンラインでの飲み会を楽しんでもらおうと考えているのか、話を聞きました。

導入前の課題―オンライン飲み会には「空間」が足りない

―oViceを導入する前、どのような課題感をお持ちだったのでしょうか。

結婚式や企業の忘年会など、大人数の宴会形式での飲食を提供する当社では、コロナ禍での営業に再起をかける取り組みとして、昨年(2020年)12月に、レストラン会場と自宅などからオンライン会議ツールで宴会に参加してもらう「ハイブリット忘年会」を行いました。

しかし、個人間でのコミュニケーションができないことや、参加している感じがでにくいなどの課題も見られました。また、2021年1月に発令された2回目の緊急事態宣言を受け、今後コロナが収束したとしてもコロナ前の需要には戻らないと考え、別の方法を模索し始めました。

これまでのオンライン飲み会を通して、「空間」の使い方に対する課題感を持っていました。オンライン飲み会は基本的にビデオ会議ツールを使って行いますが、参加者の顔が無機質に並んでいるだけで、同じ空間にいるという楽しみを共有するスタイルにはなっていないと感じていました。

導入の決め手―リアルな店舗と同じような空間作りを行うことができる

―なぜoViceを導入しようと決めたのですか。

リアルな店舗で行っていた「空間作り」が、oViceなら実現できると考えて導入しました。

当社は宴会を提供するだけでなく、一つの空間にお客さまを集め、料理を含むさまざまなコンテンツを楽しんでもらうことでより一体感のあるパーティーを作り上げています。これまでのオンライン飲み会ではそうした「空間」の要素が欠けており、それが一体感の欠如につながっていると感じていました。

大人数のパーティーでは皆が同じ場所に集まって同じ料理を食べ、交流しているという空気感が非常に重要です。それをoViceで実現したいと考え導入を決めました。

導入時の工夫―まず社内の懇親会で利用。どのようなコンテンツが楽しめるか模索

―導入にあたり工夫されたことは何ですか。

まずどんなものなのか試してみるために、社内の懇親会で利用しました。参加者全員に同じ料理を届けるだけでなく、より楽しい宴会にするために「格付けチェック」メニューを入れ、チームで高級食材を当てるというゲームが楽しめるようにしました。

懇親会では、司会の進行を私(石井さん)が担い、会長挨拶、〇×クイズ、チームに分かれての謎解きゲーム、格付けチェック、締めの社長挨拶を行いました。

会長挨拶や乾杯は顔出しで

ビデオ通話の共有範囲を広げ参加者全員に会長と司会者の顔が見えるようにし、参加者にはアバターで交流してもらいました。会長が乾杯のあいさつを行ったあと、参加者の「乾杯」のかけごえはチャットなどで流してもらうよう工夫しました。

▲会長の挨拶後乾杯

○×クイズ

oViceの長所である「レイアウトを一瞬で変えられる」という機能を利用し、背景を○×ゲーム会場に変更。画面共有で問題を出しながら、参加者はアバターで○か×のどちらかに移動してもらい回答してもらいました。他の参加者の動きが分かるので、「何間違えてるんだよ!」というツッコミも入れやすかったのが良いポイントでした。

▲背景を一瞬で変更し、○×ゲームを開催

チームに分かれての謎解きゲーム

またレイアウトを一瞬で変更し、今度は各テーブルに分かれて交流してもらいました。謎解きゲームを画面に表示し、チームで答えを話し合ってもらいます。普段あまり接する機会のない社員同士も、チーム戦でのゲームを行うことで自然と会話がはずんでいたようです。

▲5テーブルに分かれて謎解きゲーム。チームで話し合い答えを導き出す。

「格付けチェック」で大盛り上がり

謎解きゲームでチームの一体感が高まったところで、コンテンツのメインである「格付けチェック」に。3種類の牛肉とだし巻き卵を食べ、高級和牛と高級卵を当てるという内容にしました。

各チームA~Cの牛肉を口にした後、チーム内で話し合い。「この牛は固すぎるから違う」、「どちらもおいしいけど噛み応え的にこちらでは?」などと会話しながら盛り上がっていました。

チームで話し合ったら代表者を一人選出。最高級だと思ったアルファベットの部屋に入ります。気になる回答はシェフが発表。シェフが入った部屋が正解となるため、部屋にいる代表者も、それを見守るチームの仲間もドキドキしながらそのひと時を楽しんでいました。

▲社内での懇親会では牛肉と卵焼きで格付けを実施
▲チームで話し合って高級食材を当てる
▲Cの部屋に入り、祈る参加者

今後の展開―オンラインでも楽しめる宴会プランを

―今後はどのように展開していく予定ですか。

オンライン飲み会は一体感がない、でも対面で合って大人数で食事するのは不安、と感じている方もまだ多いと思います。oViceを使うことで「オンライン」だということを忘れてしまうほど、楽しめる宴会を提供していけるよう、コンテンツやメニュー作りを行っていきたいと考えています。

oViceが提供する「oVice宴会」は、ワンランク上のバーチャル宴会です。盛り上がるゲームや、ご予算・ジャンルから選べるお食事を提供しています。

詳しくはoVice宴会ホームページをご覧ください。

こちらの事例も、あわせて読まれています。

もっと見る

無料トライアル

14日間の無料トライアルで
実際の機能をお試しいただけます

試してみる

oViceの資料はこちら

初めての方でもよくわかる
oVice資料3点セット

資料ダウンロード

バーチャル空間 ovice (オヴィス) は、
チーム単位から気軽に始めることができます

無料トライアル

14日間の無料トライアルで
実際の機能をお試しいただけます
試してみる

ovice 料金プラン

全プランで機能制限なし・初期費用不要・
充実の導入サポートも無料です。
料金を見る

導入前のご相談

ご導入前の不安や疑問に、
oviceスタッフがお応えいたします。
相談する